ちょっとナオ帳

なんだかまた書きたくなりました。それだけです。

的を射ている(気がする)「大学『擬人化』計画」

国公立大学の前期試験が近づいています。


【大学受験2015】国公立大2次試験の確定志願状況、前年比9,874人減の4.7倍 - Ameba News [アメーバニュース]

 

一方で、百分率や小数がわからない大学生の話題。でも、あまり驚きません。2008年から大学は全入時代を迎えました。選ばなければ、入れます。

大学もわかっていたはず。文部科学省もわかっていたはず。今更あわててもさ…。


講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは? (withnews) - Yahoo!ニュース

 

この記事の中にこんなおちゃめな記事を見つけました。大学の「擬人化」って。


全国40大学を「擬人化」。日本のキャラ文化って素晴らしい。私大編 - withnews(ウィズニュース)

ネピアさんの漫画は法政大が主人公。各大学の「特徴」をキャラクター化し、人物として登場させています。

  


名大の立ち位置が気になる・・・大学を擬人化してみたⅡ 国公立編 - withnews(ウィズニュース)

(出典はネピアさん サイトはH.O.K

 

私大編と国公立編のキャラクターは男子。これが可愛い!いくつか気になった「擬人化」は…

「中央」=良心(へえ、このイメージはどこから?)

「明治」=オラオラ(このところ、キャンパスビルでオシャレになった感があります)

「関大」=庶民派(イメージが浮かばないイメージ!?の大学でした)

「専修」=就職戦士(そうなんだ)

理科大」=苦労人(何に苦労しているのでしょうか?)

「京大」=変人(大きく頷く…)

「阪大」=常に多忙(なんだろ、ほんとにそんな感じを受けます)

「筑波」=ひきこもり(ここはネガティブなことばで表現されることが多いな)

「名大」=やっぱりおれがNo.3(え?東大・京大・阪大でしょ!)

 

取りあげられている大学は、「擬人化」できる、要するに日本の大学の中で、「大学」として一般的に認知されている大学ということになるのでしょう。

 

今後、大学は、


L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に ── 日本の教育と産業構造の行方は? | THE PAGE(ザ・ページ)

 

グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と職業訓練的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」に分けられるかもしれません。

 

わが身にも少なからずかかわってくる話題だから、アンテナ、張っとかなあかんな。どうなるんやろ、日本の大学…。

 

危機に直面している日本の大学: 新自由主義と大学ガバナンス (合同ブックレット)

危機に直面している日本の大学: 新自由主義と大学ガバナンス (合同ブックレット)