「百度」が問題となっていますが。
書いた内容が外部へ流出してしまう:百度の日本語入力ソフト
・「百度」「Simeji」知りませんでした。「百度」に関しては、2ちゃんねるでは2、3年前から知られていたこととアナウンスされています。
・でも、知らない人も多くいると思います。ネットはつながっていることから、もうある程度個人のデーターが流出してしまうことは仕方のないことでしょうか。
・実は「hao123」で右往左往した経験があり、性能のよい無料ソフトをダウンロードしたがために招いた、初めてのミスでした。手の込んだソフトで、削除に時間がかかりました。怒りがこみあげてきました。
・対策としては、「無料のものはダウンロードしないこと」とインターネットに詳しい専門家のアドバイスでしたが、結構使えるのですーー「窓の社」や「Vector」から得たフリーソフトは今まで大丈夫だったのですが……。専門家は「有料のソフトを買うこと。そうすれば、余計な個人データーは送らなくて済む」と。
・やはり、自己責任。個人の危機管理能力が試されているのだと考えさせられました。ブログも、著作権や個人情報の管理、記事内容への責任等、ユーザーであるための資格として厳しい自己管理が求められている、そうだな、ややこしくなる前に手を引くのも一つかもしれないというあいまいな判断の中で、「facebookやtwitterはやめといたほうがええわ」と自分に語りかけています。