今更ながら「そうなの!?」と小さく驚いたこと
ZIP!
・今日検定1月6日は何の日?
その1--「アルプスの少女ハイジ」がアニメではなく本で紹介されていたころ、登場人物の名前は和訳されていたという話題です。ウケたのは、「クララ」が「久良子」。「クラコ」ふふふふ。「ハイジ」は子供のころは全く興味がなかったけれど、大人になってからプチブレイクです。(ネットで調べると、結構よく知られた話題だったことがわかりました。大正時代、そうですよね。「ハイジ」や「クララ」そのままでは、キラキラネームすぎたかも)
その2--「ひみつのアッコちゃん」って赤塚富士夫さんの作品だったこと。鏡の呪文のエピソードについては聞いたことあったけれど…。アッコちゃん、あの時代の子供にしてはハイセンスだったな。
・笑いの単語チョウーの「オテンキ」のコント
お題は「教育実習生」。なんだかんだの最後、先生:「君にとって教育とは何だ?」教育実習生「ゆとりです!」「ゆとり」がコントのおちになってますよ。
今は見かけなくなった、「二宮金次郎」の銅像がちゃんと小学校のセットにあったこと。ホント、見かけなくなりました。いくつかの小学校を訪問させていただきましたが、建て替えた小学校はどこも立派で、ぐちゃぐちゃ感がなくなり、大人っぽいスマートな建物が多くなっています。二宮金次郎のあの勉強スタイルは、小さな哲学者でした。
スタジオのセット、前からレインボーカラーでしたっけ?去年のセットはどうだっけ?タオルやボトルが並んで、見ていて元気、でます。
・ブログの記事が「テレビ」ばかり…。「本」はどこに…。研究に関するものばかりーーまだまだ読み足りません。
『アルプスの少女ハイジ』に学べ! 元気を取り戻す11の方法とは?
- 作者: 岩田明子
- 出版社/メーカー: 飛鳥新社
- 発売日: 2013/04/17
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る